よかれと思って大惨事

感情と思考の供養

その他

白毛

30代でこんなことを言いたくないが、老いを感じることが増えた。残念ながら男子大学生の「俺もうおっさんだしww」というのとは違う切実性がある。物の名前は出てこないし、歯にものは詰まる。誤飲し咳込むことも増えた。忌避していたおじさんそのものであ…

突然の花束に花瓶を

10年勤めた会社を辞めた。無職である。ざまーみろである。現在有給消化中の身なので正確には無職ではないのだが、気分としては無職のようなものだ。とはいえ、会社を辞める原因のひとつである元上司が、持ち前のどうかしているひどく自分に偏った屁理屈を遺…

2024年目標

明けました。新年早々各地で色々な事件があって、あまりおめでたい感じはないですね。どれも心に暗い影を落とすものばかりで、いまいち2024年に入り込めないまま。兎にも角にも、身の回りに気を配りつつ、募金とか出来る範囲で行動していきたいところ。 さて…

2023年振り返りと渋滞について

今年もあとわずかとなった。年頭に立てた目標について振り返りながら、最近気付いたことなど。 いよいよもって生き絶えるのでは。と言われていた昨年をどうにか乗り越えたものの、しかし今年こそは生き絶えるだろうというのが専門家の見立てであった。実際、…

ライ麦畑の200

友人のブログが200記事に到達したらしい。これを祝うにやぶさかでない。2020年10月5日に100記事に到達してから、2023年6月20日の風は軟風 - ライ麦畑で叫ばせてで200記事達成したようだ。 100記事目から2年8ヶ月、より詳細にいうのであれば988日で100記事到…

合間に音楽5

暑い。どうかしている。世界のサーモスタットが壊れたとしか思えない。地球温暖化と言われる時代は終わり、とうとう地球沸騰化の時代に突入したらしい。このままだと次は地球蒸発時代、あるいは地球溶解時代に突入してしまうかもしれない。 www.bbc.com そし…

2023年目標

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 足の靭帯をいわして初めて車椅子と松葉杖を経験していた一昨年の末が懐かしく、気がつくと新年が始まっていた。引き続きひどい状況で、書くに書けぬことばかりが増えて…

2022年目標振り返り、合間に音楽4

タイトルは目標振り返りとあるが、振り返ることなどない。唯一念頭に立てたフラグ、もとい目標は「死なない」だったが、どういうことか達成してしまった。予定と違う。幸福は不幸の前段階だと思っているが、ここまで良いことがなく悪いことだけしかないなん…

おのれ弊社

5月になった。つまり、異動してから1年が過ぎたということになる。労働環境は日に日に過酷になり、年間を通して膨大な時間を労働に搾取されている。5月といえばゴールデンウィークなるものがあったはずだが、労働という業火に焼かれ灰燼に帰している。過…

手ざわりが覚えている

消しゴムを買ったことがほとんどない。そもそも文房具を自分のために自分の金で買った記憶がほとんどない。万年筆にあこがれて買ったのはもう10年近く前で、それ以外のものを買ったのはいつだったか思い出せない。必要なものは会社の備品でまかなっている。…

2022年目標

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 ひどい年末から、ひどい年明けを経験した。年末には足の靭帯をいわして初めて車椅子と松葉杖を経験し、そのために2年ぶりの帰省は見送りとなった。地元に帰っている友人家族の邪魔をする…

2021年目標下半期振り返り、合間に音楽3

タイトルは目標振り返りとあるが、振り返ることなどない。今年は異動してからというもの、本当に嫌なことしかなかった。最低な一年だった。幸福は不幸の前段階だと思っているが、ここまで良いことがなく悪いことだけしかないなんて、厄年仏滅大殺界12位4位(…

落書き禁止のむなしさ

家の近所を歩いていたら、入ったことのない中華屋の「冷やし中華始めました」という貼り紙がなくなっていたことに気がついた。だんだんと寒くなってきた今ならなんだろうか。「冷やし中華始めました」の対義語はわからないが、コンビニの「おでん始めました…

立体迷宮パズル

ちょっとした言葉尻、目に入ったものが契機となって、思考というボールが独りでに転がり、自分では制御できずに脳の溝に入ってそこから戻ってこられなくなる。これを『(思考が脳の)変なところに入る』と呼んでいるのだが、つい先日も気がついたら非常にくだ…

Working Dead

ひどく疲れている。せっかくの休日、昨夜は1時に寝て、16時に起きた。歳を取ると寝られなくなる。寝るのにも体力がいるのだ。と聞いたことがあるが、あれはいったいなんだったのか。15時間も寝ていた。30歳を越えたが、睡眠時間が減る気配は一向にない。食事…

2021年目標上半期振り返り

年頭に目標を立てた。これを振り返らねばならない。本当は6月末に振り返る予定だったのだが、もう8月も終わりだ。どういうことだ。しかしもっと言えば、昨年の上半期振り返りも同じような時期にやっているようだ(2020/8/132020年目標上半期振り返り)。なるほ…

2021目標

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 と新年の挨拶をしたところでまた今年の目標というか、指針みたいなものを羅列して、一年をぼんやり過ごさないようにするものである。と言いつつも、未だに12月の延長という気分だ。本当に明けた…

2020年目標下半期振り返り

年頭に立てた目標を振り返らねばならない。上半期を8月に振り返ったせいで何も進まぬ状況を確認するだけになりそうだ。 恐らく歯切れの悪い内容になるだろうが、それはマスクをしているせいである。本来の私は明朗快活、爽やかで春風のような男なのだ!それ…

ラーメンズ『名は体を表す』

常々ひどかったのだが、最近特にひどい。「なんの話をしていたんだっけ?」ということが増えただけでなく、悲しいくらい言葉が出てこない。 以前は二転三転した挙句、「そうか、その話をしていたんだった」と本筋に復帰できることもあったのだが、もうまった…

ライ麦畑でこんにちは

2016年11月にこのブログを始めた頃、仲の良かった友人にお前もやってみないかと誘ったことがあった。私は学生時分から度々人に文章を書くことを勧める時期があってよく鬱陶しがられていたのだが、この友人は違った。ありがたいことにすぐさま始めてくれた。…

2020年目標上半期振り返り

年頭に目標を立てた。これを振り返らねばならない。本当は6月末に振り返る予定だったのだが、もう8月も折り返しだ。どういうことだ。 今年はコロナウィルスの影響で色々な変化があったが、どんな状況であれ男が言ったことは守らねばならない。例えベッドから…

暗くない太宰治3選

以前、友人が太宰治の『斜陽』を読み返したと言っていたのを不意に思い出した。昔は難しくてよくわからなかったが、読み返してみるといいものだったと言っていた。他の人の話を聞いても、やはり太宰は難しそう、暗い作品が多そう。という意見も多い。 新型コ…

2020目標

目標などというものは、成長を忘れ現状をなおざりにしている者が、思い出したかのように自己を省みて慌てて立てるものである。非常に恥ずかしいものである。常に他山の石で以って研鑽する意識を忘れず、より高みを目指そうとすればいちいち目標などと騒がぬ…

2019まとめ

今年ももう終わりである。年の瀬である。ギリギリになろうとも一年をまとめなければならない。幸い忘年会に参加していないので、今年のすべてを覚えている。一切を忘れることなく、怖いくらいにすべてを覚えている。覚えてはいるが、誤りがあるといけないの…

嘘だけど、沖縄では愛人のことを「あいんちゅ」と言うらしい

気が向いた時に漢文を勉強している。例えば春暁(春眠暁を覚えず…)や春望(國破れて山河在り…)などの有名なものが載っているテキストに何箇所かメモ書きする程度である。漢文など高校生以来まったく触ってこなかったが、テキストが易しいお陰で楽しく進められ…

ある同級生への献文・下

da-shinta.hatenablog.com da-shinta.hatenablog.com 続き 僕と先生は、それから頻繁に連絡を取り合った。先生はKの不埒さを薄々勘付いていたらしく、僕の腹案に協力してくれた。僕の無闇に高い自尊心はひどく傷ついていて、Kを貶める案が次々と浮かんだ。必…

ある同級生への献文・中

da-shinta.hatenablog.com 続き 資格試験に必要な卒業証明書を受け取りに行った先で手持ち無沙汰だった僕は、いよいよ好奇心に負けてSNSを覗いてしまった。この行為について君になじられるのは構わないが、この誘惑に負けない自信があるのならば、というのは…

ある同級生への献文・上

今回はひとりの同級生のために書こう。それにあたって、まずは遅くなったことを謝罪したい。これについて書けと言われたときから随分と時間が経ってしまった。君の方は遠い彼方に片付き、心傷も既になくなっているかもしれない。僕がこれを書くことで不要に…

よかれと思って膝擦りむく

2019年です。どうやら2019年らしいです。聞いてません。誰も教えてくれなかったので知らん間に明けていたみたいです。本当に明けました?いや、どうだろう。どうですか?どうかなー。明けちゃってるかなー。もしかして年、明けてますか?明けちゃってますか…

2018まとめ

忘年会をするまでもなく、すべて忘れている。そもそも覚えていない。覚えていないものを忘れようがない。しかし、そうは言っても今年を振り返りたい。なぜならそれは大事なことだからだ。定期的に省みるべきなのだ。振り返りたいんだけど、ほとんどなにも覚…